Keittoが、ブランドのイメージキャラクターである”ゆみこさんとそのファミリー”の暮らしぶりから、日常を豊かに彩る提案として考えているのが、この「暮らしのテーマ」。そして、暮らしのテーマをもとにイベントやお洋服、雑貨、パン、ケーキなどを毎月企画しています。
秋冬の暮らしのテーマは、『つながり続ける実りの季節、育み広がる暮らしの収穫』。
劇場での学びと広がる想像力

金木犀が香る季節、北欧神話をもとにした人形劇を観に出かけたゆみこさんたち。命や思いやりを伝える物語に子どもたちは夢中になり、観劇後は舞台体験やワークショップ、楽屋見学にも参加。劇が形になるまでの過程にもふれる中で、学びや想像力が広がりました。
おうちで手づくり人形劇
劇場体験の後「自分たちでも劇をしてみたい!」目を輝かせる子どもたち。ゆみこさんのアドバイスをもとに衣装をつくり、世界に一つだけの仕上がりに。チャロと家族、星空をめぐる物語を考え、パパとママに披露します。帰省時に祖父母にも見せたいと、楽しみがふくらんでいます。

豊かにつながる実りのハロウィン

毎年恒例のmorinekiのハロウィンイベントに家族で参加。仮装や音楽会、ワークショップを満喫します。ゆみこさんがつくったねこの魔女服キットも好評で、親子連れが笑顔で選ぶ姿が印象的。morinekiのハロウィンケーキを受け取り、おうちでの時間も楽しみます。実りの季節と、人とのつながりを感じる1日となりました。
秋の収穫クッキング
ハロウィン後の週末、秋の食材で料理を楽しみます。シュウマイづくりではみのりちゃんはマイ包丁デビュー。ゆうとくんもフードプロセッサーでお手伝い。ゆみこさんのスープやプリンも並び、食卓は笑顔で包まれます。食への興味が広がる、家族の豊かな時間です。

秋冬シーズンは、気温の変化にも柔軟に寄り添いながら、日々の出来事を丁寧に楽しむ。そんな、家族とともに育み、広がっていく豊かな暮らし方を提案します
【シーズン展開日】2025/10/1(水)~2025/11/11(火)